メンタル

私は運動指導者なので、お客様は「運動したい」とお越しになります。
その中には「この人は運動してはいけない」と感じる人がいます。運動の前に重要なのは食事であり、食事の前にメンタルなのです。運動や食事を、薬にするのも毒にするのも、実はメンタルです。ここでは人生を都合よく解釈するための“ 脳の筋トレ ”についてお話します。メンタルが変われば行動が変わり、結果が変わります。
メンタル

やる気がでて継続できる、メンタルダイエットのコツ

健康や美容のためにダイエットをしたいと思っているのに、どうして続かないのでしょうか。多くのフィットネスクラブやジムでは、お正月や夏前にご入会者やご利用者が増える傾向があります。その中でもご自身の健康や体型を維持できているのは、年間を通してき続きを読む
メンタル

何かを感じていただけるかもしれない寓話

人生55年、いろいろな本を読んだり、話を聞いたりして来ました。そんな中、ほんの数行なのに、こころに残っている寓話があります。1.あるガソリンスタンドたかだまん「感情は鏡」と聞いたことがあります。あなたが「この人、何だか苦手だな」と感じていれ続きを読む
メンタル

故郷へ回る六部は気の弱り?

出張の折に、はじめて支配人を勤めたフィットネスクラブと、海に近い町を巡って来ました。当時はとにかく仕事で精一杯で、遊んでいる余裕なんてありませんでした。25年の時が過ぎて、私が何を感じたのか。私が実際に体験していることを通して、人生を楽しむ続きを読む
メンタル

宮古島に移住して「気づかされた」こと

宮古島に移住して、1年が経とうとしています。今のところ、楽しい毎日を過ごしております。しかし移住する前は、沖縄の風土に合うだろうか、地域に溶けこめるだろうか、仕事はうまく行くだろうかなど、いろいろと不安がありました。移住したことで、今まで気続きを読む